サイズ:間口60×奥行44.5×高さ46.5(cm)伝統工芸江戸甲冑師「尚光作」の職人手造りによる和紙小札本造り兜飾りセットです。飾りやすいコンパクトサイズで本格派の兜です。間口60×奥行44.5×高さ46.5(cm)商品番号:P91016【5月人形】江戸甲冑兜は飽きのこない本格派コンパクト飾り【送料無料】【50%オフ】【P91016】五月人形兜平台飾りセット/秀光【新作】【限定品】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【smtb-u】間口60×奥行44.5×高さ46.5(cm)105,000円(税込)クリックで拡大画像が表示されます 伝統工芸江戸甲冑師「尚光作」の職人手造りによる和紙小札本造り兜飾りセットです。飾りやすいコンパクトサイズで本格派の兜です。日本古来の伝統を持つ兜本体の小札には、国宝の甲冑と同じ素材である手漉きの和紙を使いました。薄い和紙を幾重にも重ねあわせ、さらに漆を塗って固める、頑強にして軽く作る事の出来る先人達の貴重な知恵と経験が造り上げた伝統の技です。2センチ四方の小さな和紙を幾つも繋ぎ合わせて、やっと一つの小札が出来上がるのです。これをさらに幾つにも重ねあわせ一つの兜へと組み上げてく様が、熟練の職人でしかなし得ない技なのです。さらに吹き返しにはなめし革を用い、伝統的な唐獅子牡丹文様を描きました。あごひもに当たる『忍び』には、厄除けとされる朱色の忍びを使いました。重々しくも華やかな、初節句のお祝いには最適な色使いといえるでしょう。太めの忍びを採用しているので、より威厳が出ています。 兜の横には武士の魂と家来を表す天然羽根を使った矢と手仕上げ藤巻きの弓や、豪華な刀飾りを配しました。後ろの屏風には本場金沢の本金箔をふんだんに貼った丈夫な木枠の屏風を立てました。破れたり切れたりする事が無いので安心してお飾りいただけます。もちろん、手で貼って仕上げた金沢箔なので一つづつ貼りしわが違い、それが手造りの味となって生きています。台には正式な床の間に使用される流備表(りゅうびんおもて)の畳台を仕込みましたので、色あせを気にする事も無く長く畳の風合いを楽しんでいただけます。台自体は軽い桐の木で作られてあり、漆で表面をピアノ塗装仕上げしてあります。丈夫で軽量なので取り扱いもしやすく、表面も堅牢でキズが付きにくい構造です。少ないスペースで効率の良い飾り方が出来、飾り方も収納もいたって簡単に出来ます。男の子の初節句のお祝いにお薦めの兜台平飾りセットです。商品は全て一つ一つ職人が手造りで製作しています。職人が心を込めて手で作られている手工芸品のため、お届けする品の色柄が画像掲載品と多少異なる場合がございます。手作業ならではの見え方があったり生地の柄の出方が違うなどや、製作時期により同じ商品でも多少の違いがございます。製品の表現上、とがった部分や小さな部品があります。万一の場合危険ですので、小さなお子様が触れない様十分ご注意下さい。この製品の木製部分は、手造りによる仕上げとなっております。大量生産品のような均一な出来とは違い、一品一品にスレやへこみ、部材による多少の反りや木目が出る場合があります。天然素材であることをご理解の上、ご検討下さいませ。品質向上の為、細部の仕様が画像と異なる場合があります。お好きなスペースにあわせてお飾り頂けるので、どこにでもアイデア次第で自由に飾れます。収納の際には入っていた箱にしまうだけの作業なので、特に覚えておかなければならない事や決まり事も少なくてすみます。また、収納もコンパクトで場所を取りません。持ち運びも楽で壊れる心配が少なくてすみます。比較的軽量で、お気軽に出してお飾りいただけるので、いろいろな用途にも使えてとってもリーズナブルなお飾りです♪ |