匠を勝手に応援するサイト


★CHOICE★詳細はココ!
HOME PICKUP RANKING NEW ITEM
匠の化粧筆コスメ堂★熊野筆メイクブラシ♪リキッドファンデーション用ブラシ(ナイロン)
 

 
価格:¥2940-[税込]
 
[お手いれ楽ちん、ナイロン毛タイプ]リキッドファンデーションをキレイに塗るためのメイクブラシです。毛穴の中までファンデーションがしっかり入って均一に仕上がります。水洗いや乾燥がちょっとぐらいラフでも金具の中の毛が根腐れしないナイロンタイプ。原毛:ナイロン/平筆タイプ/軸:天然木/全長:約120mm/毛丈:約30mm/日本製(広島県熊野町)    プロの技が手に入る♪ コスメマニアやプロの間ではすでに常識! リキッドファンデーションをブラシで塗ると手やスポンジで塗るよりも均一に塗れて、小鼻まわりなど、塗りにくい凹凸にもしっかりフィット。 しかも毛穴の中までファンデーションがしっかり入るので気になる毛穴も目立ちにくくなります。 ファンデーションはクリームタイプよりも、なるべくサラサラで水分の多いリキッドタイプがオススメ。クリームタイプを筆で塗ると厚塗りになるのでご注意。     (1)手の甲にリキッドファンデーションをのせ、量を調整しながら中指で額・頬・鼻・あごにおいて、顔の中心から外側に向かってブラシでのばします。毛穴の気になる部分には刷毛目がつくぐらい、ファンデーションを多めに塗り、しっかり毛穴に塗り込みます。 (2)次はブラシの往復でついてしまったハケ目を手やスポンジでのばして馴染ませます。特にスポンジで余分なファンデーションを 吸い込ませながらトントンとたたくようにのばすととてもきれいに仕上がります。お顔全体をブラシで塗るのは大変だという場合は以上の方法で小鼻のまわりや、毛穴の気になる頬、あご等だけに使い、あとはスポンジや手で塗ると手早くできます。 (3) 次に、フェイスブラシにフェイスパウダーを含ませてお顔にたっぷりのせます。またはパフでフェイスパウダーを取り、顔が真っ白になるぐらいたっぷりのせた後、余分なお粉をフェイスブラシではたいて落とします。これでお化粧もちの良い上品なお肌が完成します。 *3)で使用しているフェイスブラシはスーパーゴート(山羊)100%のジャンボブラシ2 (4)ベースメイクが完成したら、アイメイクなど、各パーツを念入りに仕上げします。 *4)で使用しているスクリューブラシはショートタイプのHSC-063 (5)すると、こんなに美しいメイクが完成!しっかりメイクも長時間くずれにくく、毛穴も目立ちません。    

このページのTOPへ

HOME

(c)匠を勝手に応援するサイト