新聞と生活の情報が満載のサイトです


★CHOICE★詳細はココ!
HOME PICKUP RANKING NEW ITEM
古希や喜寿など御祝の記念日のプレゼントに贈る究極の名入れ酒!純米酒の大吟醸【紫龍】オリジナル名入れ酒 1800ml【桐箱入り】【お誕生日新聞入り】【純金箔入り】【手書き風】【ラベル】【ギフト】【送料無料】
 

 
価格:¥16590-[税込]
 
長寿の記念日の御祝に贈る新潟の純米酒。純米酒の大吟醸には純金箔入りで豪華に!更に生まれた日や結婚記念日等の新聞コピー(A3両面ラミネート加工)が付いた世界でひとつだけの純米酒の大吟醸!★★ご注文方法★★[買い物カゴへ]→[詳細を指定して注文]→[配送日時、支払い方法を入力]→[この内容で注文する画面の備考欄で新聞日付、名入れラベル内容を入力]※新聞日付は必ず西暦又は年号と月日をご入力ください。※ラベルに入れる内容は右、中央、左などとご自由にご入力ください。(例)右はタイトル、中央はお名前など、左はお送り主様名、日付などです。事前のラベル確認も行っております♪『ラベル確認希望』とご入力ください。古希・喜寿祝いに贈る特別な純米酒 古希の歴史 長寿社会となった今、70歳といってもそれほど長生きとは感じない方が多いのではないでしょうか。しかし、昔は70歳おろか「還暦」の60歳すらもそうとうな長生き。そのため、古代中国では40歳から10年ごとに長寿を祝っていた時代もあったようです。その習慣が日本にも伝わり、次第に寿命が延びていった後も、還暦後10年目の70歳を祝う習慣は残りました。但し、実際に「70歳=古希祝い」とされたのは、室町時代の頃ではないかとされています。 古希の由来 「古希」の「古」は、古来の「古」、「希」は「まれ」と読み、めったにはない珍しいことの意。つまり「古希」とは、「珍しいほどの長生き」ということです。これは、古の中国の詩人・杜甫の「曲 江」という漢詩の中の次の一節に基づいています。 『人 生 七 十 古 來 稀』 しかし、この言い回しははるか昔からあったという説も…。現に、古代中国に生きた思想家・孔子の言葉を表した「論語」の中に『人、齢(よわい)七十、これ稀(まれ)なり』という記述があります。とはいえ、日本の一般庶民にまでこの言葉が伝わった理由としては、やはり詩人・杜甫の存在を忘れるわけにはいきません。とりわけ、世の中が安定していった江戸時代は、人々の間で学問や文芸に対する熱意が高まっていった時期。論語や漢詩などを読み下せることは、武士だけでなく町人にとっても、教養や「粋(いき)」の証にもなっていきました。そんな時代ですから、ご先祖様の時代から読まれ続けてきた有名な詩人・杜甫のことが知られていないはずがありません。その漢詩はさまざまな形で多くの人々の目にもふれていきました。かくして古希を祝う習慣は、杜甫の詩とともに庶民の生活にもすっかり根付いていったのです。 古希のお祝いは 還暦のお祝いでは「赤色」がキーワードですが、古希では、「紫色」がキーワードとなります。では、なぜ「紫色」なのでしょう。 実は紫色は、古くから特別な意味を持つ色と考えられてきました。たとえば、聖徳太子の時代。貴族の冠位は紫色が最上位の地位を表す色でした。僧侶でも紫の衣を身につけることができるのは最高位の僧侶に限られていたほど。その後、こうした考え方は一般にも広がり、紫は気品や風格を備えた色として尊ばれるようになっていきました。また紫色は、心と体のいやし効果がある色。先人達はそれを経験から知っていて、不安な気持ちの時には身近に紫色のものを置いていたといいます。だから、古希のお祝いには、長寿への敬意といたわりの心が込められた紫色をキーワードにお祝いを。もちろん、紫色にこだわらなくても、その心を大切にしてお祝いをしましょう。 この新聞付き名入れ酒は「幻の酒」完全オリジナル商品です。各種特許,実用新案の取得済み(実用新案登録証:3150913号)です(国際特許取得に向けて調整中)。また、通信販売による商業利用として掲載する新聞におきましても、新聞に掲載の写真・企業広告についても知的財産使用権、著作権を全て調査し読売新聞社、他と著作権関係者全てと契約を行い許諾を取得しております。 ▼記念日新聞付き名入れ酒(還暦・記念ギフト)▼記念日新聞付き名入れ酒(傘寿・米寿)還暦・結婚記念のお祝いには… 還暦・退職のプレゼントには赤色の名入れラベルをどうぞ。傘寿・米寿のお祝いには…傘寿・米寿のプレゼントには黄色の名入れラベルをどうぞ。 ▼スタッフより。記念日の新聞は、お父さんやお母さんが生まれた日はもちろんのこと、ご両親の結婚記念日、ご両親へのプレゼントならば自分を生んでくれた日など、全ての記念日において喜んでいただけると思います。本商品は、還暦のお祝いの他に、定年退職のお祝いや感謝のギフト、結婚披露宴にて、ご両親への感謝の贈呈品としても多くのご注文をいただいております。納期につきましては、最短で即日発送(※1)が可能となり、新聞社がお休みの週末等を除いた場合は翌々日が基本の納期となります。もちろん配送指定も2ヶ月先までお受けしております。(新聞日付を選ぶ際の参考までに・・・)●昭和初期の新聞は戦争の記事が多く、戦時中の世相を現した写真も多く見受けられます。●還暦の方がお生まれになった昭和26年(2011年で60歳)は終戦間もないために、政治経済の記事が圧倒的に多くなります。また、戦後約10年間(昭和30年初期まで)は、新聞文字サイズが最も小さい時期でもあり、読み辛い箇所もございます。●昭和40年代になりますと、高度経済成長期となりますので、記事内容もその世相に沿った明るい内容も見受けられます。●文字の大きさは年代を重ねる毎に大きくなります。(戦後の新聞は今の新聞文字の半分くらいの大きさのものもございます)※1:記念日新聞をお付けしない場合や、在庫があった場合に限る

このページのTOPへ

HOME

(c)新聞と生活の情報が満載のサイトです